最終予約受付は診療終了の30分前
最終予約受付は診療終了の30分前
ENDODONTIC THERAPY
根管治療は、歯科医院で普通に受けられる治療ですが、保険診療が主流の日本では、欧米と比較して成功率が低いことが課題とされています。しかし、当院では保険診療においても、技術や知識、医療機器などを駆使して、でき得る最善の治療を提供しています。
根の治療を繰り返している、むし歯治療がなかなか終わらない、歯ぐきが腫れていたり強い痛みがあるという方は、是非当院までご相談ください。
歯の神経や血管が束になった歯髄という組織が、むし歯によって細菌感染したり、外傷によって損傷を受けると、激しい痛みや歯ぐきが腫れるなどの症状を引き起こします。
根管治療とは、この痛みや炎症を取り除き、歯を保存するための処置を行う治療です。具体的には、歯の神経を取り除き、その後に根管内を洗浄・消毒し、充填材料を緊密に詰めて封鎖する処置です。
歯という小さな器官の中の治療ということや、根管が複雑な形状をしていることなど、治療には精密さが要求され、歯科治療において難易度の高い治療のひとつとされています。
根管治療には、再発のリスクがあるとされています。再発が起こる原因としては、治療に使う器具の汚染や、根管内に細菌が残ってしまった場合などが考えられます。根管は細く、複雑な形状をしていることも多いため、治療には精密さが求められます。
治療自体においても、細菌が血管を通して全身に回ってしまうことによる副作用や上顎(上あご)を傷つけてしまうことによる副鼻腔炎にも注意が必要です。
根管治療を行っても再発のリスクがあるため、治療にはより一層の慎重さが求められます。また、全ての歯科医院が同じ治療を行っているわけではなく、治療の質に差がある場合もあります。
当院では、保険診療であっても、一般的な自費診療と変わらないレベルで治療を行うことを基本としております。再発リスクを伴う治療であるからこそ、全ての患者さまにでき得る限り最善の治療を提供したいと考えています。
当院の根管治療ではマイクロスコープを使用しています。マイクロスコープは、通常の拡大鏡よりもはるかに高倍率で視野を拡大することができるため、根管内部の細かい構造や細菌に感染した組織などをより詳細に確認することができます。より精密な治療が可能となることで再発のリスクが低減します。また、マイクロスコープを使用することで、従来の方法では見えなかった細かい異常や病変を発見することができ、併発する可能性のあるトラブルを未然に防ぐことができます。
根管治療は、歯の根の中にある細い管である根管を洗浄・消毒して、最後に詰め物を詰めることで歯を救います。しかし、根管は非常に細く複雑であるため、根管治療中に問題が発生することがあります。歯科用CTを使うことで、通常のレントゲンでは見ることができないような、細かい構造を精密に観察することができます。
治療の際に必要な情報を事前に正確に把握することで、より的確で迅速な治療を行うことが可能になります。
ファイルとは、根管内の歯髄を取り除き根管を拡大形成するために使用される器具です。
当院では、このファイルを一般的に使用されるステンレス製のものではなく、ニッケルチタン製のファイルを使用します。ステンレス製のものよりも柔軟性があり、弾性も高いため、根管の曲がりくねった部分にアクセスしやすく、より確実な根管治療を行うことができます。また、当院で採用しているバシロジックニッケルチタンファイルは、ニッケルチタンでありながら、ステンレスの切れ味を実現しており、より効率の良い治療が可能です。
根管治療の成功率を上げるためには、治療中に細菌が侵入してしまうリスクを下げることが重要で、精密で丁寧、かつ手早い治療が求められます。そのために当院では、治療中に唾液を介した感染を防ぐためのラバーダムクランプの使用や、ファイルをモーター駆動させる機器を用いて根管治療を行います。当院の採用するバシロジックニッケルチタンファイルとの相乗効果で、より正確でスピード感のある治療を行うことができます。
また、治療を効率よく行うことで、患者さまにかかる負担も減らせ、治療後に痛みや腫れが起きるリスクも低減できます。
RESERVE
最終予約受付は診療終了の30分前